★ 約2年半使っていた、
WILLCOM のスマートフォン
⇒『Advanced [es]』(通称『アドエス』)ですが、バッテリーの寿命も近づき本体も傷だらけのボロボロになって来たので、今年発売された
『HYBRID W-ZERO3』に機種変更をしました♪
隠者が長年
WILLCOMを利用しているのは、仕事柄出張が多く、また、ネットショップを営む関係で出張先でもPCでのネット接続を使用する必要が多いため、安価な定額料金でネット接続が出来る
WILLCOMを利用して来ました。
今では
『マクドナルド』などでの
無線LAN環境 が整って来たので、通信速度の遅い
PHSパケット通信を利用する機会は少しずつ減って来ていましたが、今回発売された
『HYBRID W-ZERO3』は通常の
PHSパケット通信 の他に、
NTT Docomo の
FOMA回線 を利用した、
3Gデータ通信 による高速データ通信が提供されたので、今までの
PHSパケット通信 で感じていたストレスも感じさせない快適なネット環境を出張先・移動先でも手に入れる事が出来、とても便利になりました♪
上画像の
『Advanced [es]』はスマートフォンらしく横スライドの
ミニキーボードが組み込まれていましたが、
『HYBRID W-ZERO3』の方は、
ミニキーボードを無くして、縦スライドのより携帯らしいコンパクトなスタイルになっています。
⇒
キーボード付きは大人の遊び心をくすぐり魅力的なのですが、でも実用には殆ど使用しなかったので(汗)今回の携帯型スタイルでも隠者には全く問題無しです (* ̄ー ̄)b
★ MacのノートPCと携帯との接続は
Bluetooth の無線通信を利用しているので、ケーブルレスで快適です。(画像では長時間の接続のため電池の消費が激しいので、充電をしながら接続しています)
←画像マウスオーバーで下の大画像↓で確認いただけます。
▼ マウスオーバーのアップ画像で見ると、携帯の上の方に『H』の文字を挟んで2つのアンテナが表示されているのが分かると思います。左が PHS で右が FOMA のアンテナで、まさしく ”ハイブリッド” なのですねぇ〜♪
(壁紙には『エゴンシーレ』の絵を編集して隠者仕様にしてみました♪)
( - 参考記事 - エゴンシーレを知っていますか)

★ 毎年春と秋の年2回、有馬温泉のホテルで開催している『陶器市』のイベント会場では、無線LAN環境が無いため
『HYBRID W-ZERO3』を介してネット接続をしています。
FOMA の高速
3Gデータ通信 での接続で、『菖蒲の隠者』のサイトもこのとおり、快適にストレス無く閲覧出来ています♪
GWの
『有田陶器市』には
アンテナショップ でも
『HYBRID W-ZERO3』でのネット接続をした
Mac Book を設置しますので、興味のある方は
『陶器市のお買い物』のついでにどうぞご来店ください♪
★ 先日の3月15日に
HYBRID W-ZERO3 向けの『定額プラン』が発表されました。
月額料金1,450円で、
PHSパケットデータ通信料金 がなんと無料となり、
PHSでのパケットデータ通信が使い放題となります。
FOMA の高速
3Gデータ通信 での接続には、別途料金が掛かりますが(それでも上限5,250円です)、ワイヤレスの無線LAN通信も出来るので、高速通信はフリースポットのエリアを探して無線LANを利用し、通常は
PHSパケットデータ通信を利用すると言った使い分けをすれば、
月額料金1,450円+通話料金と、かなり安価に利用出来るのではないでしょうか。
Copyright© Iris-Hermit. All Right Reserved.