■ 2007年 第46週ランキング 11月23日
No.1 ▲ 粉引ソバ猪口
No.2 ▼ 染付しだ紋フリーカップ
No.3 ▲ 白磁手彫ボウル
No.4 ▼ 染付しだ紋切立鉢
No.5 ▼ 粉引フリーカップ碗
有田の町で23日から開催される
『秋の陶磁器まつり』の準備に向け、先週末から九州へ向け移動を続けていた隠者ですが、移動途中の山道では所々で綺麗な
『紅葉』を楽しむ事も出来・・ 長く暑かった夏がようやく終わりあっと言う間に晩秋になったなぁ〜 と感じていたのですが、今週は全国的に寒くなったようで、短い秋を飛び越え一気に冬到来といった気候になったようです。。
(*x_x) ぬるま湯から水を飛び越え氷水を浴びたような急激な気候変化に、体の方も悲鳴を上げそうですが・・ これから迎える慌しい年の瀬に向け、体調維持に努めたいですね。
(* ̄TT ̄*)ズズッ
そんな中、今週のランキングは7週ぶりのトップ交代となりました。 7週連続でトップを維持していた
『陶房青』 さんの
『染付しだ紋フリーカップ』 ですが、今週もポイントは伸ばしたものの、
『川口武亮』 さんの
『粉引ソバ猪口』 の勢いには勝てず、
『粉引ソバ猪口』 が久しぶりのトップ返り咲きとなりました。 そして3位には昨年度まで
2年連続の『年間チャンピョン』の
『白磁手彫ボウル』 がランクインしてきて、今年も相変わらずの人気を維持しています。 そのほか、上位陣は相変わらずの混戦模様ですので、これから年末に向け
『年間ランキング』も併せ楽しみになってきました。
■ 2007年 第45週ランキング 11月16日
No.1 ⇒ しだ紋フリーカップ
No.2 ⇒ 粉引ソバ猪口
No.3 ▼ 染付しだ紋切立鉢
No.4 ▲ 粉引フリーカップ碗
No.5 ⇒ 粉引楕円和皿
先週 風邪を拗らせてしまった隠者ですが・・・寝込むほどではなくとも今週の状態は「鼻風邪」に・・
(* ̄TT ̄*)ズズッ ティッシュ片手にヒリヒリと
真っ赤になった鼻に、
充血した目を血走らせてPCと睨めっこ状態でした。。
(*x_x) そんな中お客様から頂くお便りの中にも、風邪を拗らせた話題が多く寄せられ・・ 先週は全国的にも風邪の引き始めの方が多かったみたいで、やっと本格的に気候が変わったのかなと実感した週となりました。。。そんな隠者と同じように油断をした方たちの『ズズッ・・』『ゲホゲホ』の姿が目に浮ぶ中・・
今週のランキングは
『陶房青』 さんと
『川口武亮』 さんの壮絶な
デットヒートで・・ 一気に
『粉引ソバ猪口』 がトップに立ったと思ったら、次の日にはすぐさま
『染付しだ紋フリーカップ』 が抜き返すと言った展開に・・隠者も日替わりでの
ハラハラドキドキ状態でした
(;◎_◎) 終わってみれば・・結果からも判るように、
『陶房青』 さんの
『染付しだ紋』と
『川口武亮』 さんの
『粉引』が交互に絡み合う、まさに
マッチレース状態でした。。。しかも上位のポイント差はランク外の商品も含めかなりの僅差で、6位には
2年連続の『年間チャンピョン』 『白磁手彫ボウル』 までもが参戦してきて、いよいよ年末のランキング争いにも拍車が掛かってきたような・・そんな
F1レースさながらの今週のランキングでした
(o≧ロ≦)o
■ 2007年 第44週ランキング 11月09日
No.1 ⇒ しだ紋フリーカップ
No.2 ⇒ 染付しだ紋切立鉢
No.2 ▲ 粉引ソバ猪口
No.4 ⇒ 白磁かわらけ杯
No.5 ▲ 渕サビ浅鉢
今週はやっと2・3日『ちょっと寒いかな?』と思える日がありましたが・・ でも完全に油断していた隠者は相変わらずお構い無しの薄着スタイルで過していました。。。 そして・・水曜の朝・・ 『ん?? ちょっと喉が痛い?・・』 夕方・・ 『ん?? なんか体が痛い?・・』 夜・・ 『ん?? 寒気がする?・・』 完全に風邪を引いてしまいましたぁ〜〜
(*x_x) 周りを見渡しても『ズズッ・・』『ゲホゲホ』の人が多い多い・・ 皆さんも油断しないようにお過ごしくださ〜い
(人´Д`)ズズッ・・
そんな
『四十肩』+『関節痛』に喘ぎながらの更新となった今週のランキングですが。。。
(ズズッ) 『陶房青』 さんの
『染付しだ紋フリーカップ』 『染付しだ紋切立鉢』 が今週も1位・2位をキープしています。 しかしながらポイントでは
『粉引ソバ猪口』 に並ばれ同率2位でのかろうじての1・2位キープとなっています。 そして5位には
『渕サビ浅鉢』 が再ランクインしてきましたが、こちらも
『川口武亮』 さんの
『粉引楕円和皿』 との同率5位となっていて、上位の方はかなりの混戦模様です。。。
(ゲホッ)
■ 2007年 第43週ランキング 11月02日
No.1 ⇒ しだ紋フリーカップ
No.2 ⇒ 染付しだ紋切立鉢
No.3 ▲ 粉引ソバ猪口
No.4 ▼ 白磁かわらけ杯
No.5 ▼ 粉引楕円和皿
いよいよ11月に入りました、普通ならちょっと凍えそうな日があってもおかしくない季節と思うのですが、関東方面は今週も相変わらずの暖かい日が続いたようです。 これだけ季節感を感じられないと体の方もおかしくなってしまいそうですね。
(*x_x) それでも夜空には秋らしい
『お月様』 も拝めて・・・ ちょっとだけ救われた気分です
(人´Д`)
さてランキングの方は、上位2作品は
『陶房青』 さんの
『染付しだ紋フリーカップ』 『染付しだ紋切立鉢』 が今週もトップをキープし、これで5週連続となるワン・ツーフィニッシュとなりました。 でもポイント差は殆ど無い状況ですので油断は出来ませんね(笑) そして今週そのトップに肉薄してきたのが、『菖蒲の隠者』上半期の主役
『川口武亮』 さんの
『粉引ソバ猪口』 です。 その他
『川口』 さんの作品は、
『粉引楕円和皿』 も5位をキープして、ようやく涼しくなって来たこれからの季節には暖か味のある土物の作品が期待を持たせますね♪ 今年もあと残すところ2ヶ月を切り、お正月の杯にピッタリの
『白磁かわらけ杯』 の動きも含め
『年間ランキング』 の方もそろそろ気になってきました♪
■ 2007年 第42週ランキング 10月26日
No.1 ⇒ しだ紋フリーカップ
No.2 ⇒ 染付しだ紋切立鉢
No.3 ▲ 白磁かわらけ杯
No.4 ▲ 粉引楕円和皿
No.5 ▼ 古染野バラなぶり鉢
今週は北陸から東京へと移動してきた隠者。 九州の長かった残暑の影響か、このところの東京の朝の冷え込みにはちょっと寒い思いをしています。 それでも日中は例年よりも高い気温が続いているようで、いったい寒いのか暑いのか判らない状態に体調もおかしくなってしまいそうです(苦笑) そんな気温変動の激しい時節・・今週は隠者恒例の『頭痛』に悩まされる週となりました。。。(涙)
今週のランキング、上位2作品は
『染付しだ紋フリーカップ』 『染付しだ紋切立鉢』 がそれぞれポイントを伸ばし今週もワン・ツーフィニッシュでしたが、それ以下は少し動きが出てきました。 先週まで上位4位までを独占していた
『陶房青』 さんの牙城を崩したのは、先週5位にランクインしてきた
『川口武亮』 さんの
『粉引ソバ猪口』 かと思いきや、
『粉引楕円和皿』 の方でした(笑)。 さらに3位には
『大拓窯』 さんの
『白磁かわらけ杯』 が再ランクインしてきました。
■ 2007年 第41週ランキング 10月19日
No.1 ⇒ しだ紋フリーカップ
No.2 ⇒ 染付しだ紋切立鉢
No.3 ⇒ 古染野バラなぶり鉢
No.4 ⇒ ちょいでかC&S
No.5 ▲ 粉引ソバ猪口
ようやく秋らしくなって来たこの頃、隠者は今週からまた出張へと出ました。 途中、有馬温泉から日本海に抜ける山越えでは、気持ちの良い秋空の下快適なドライブでした♪ その山越えで抜けた日本海の町は、今NHKの朝ドラ
『ちりとてちん』の舞台となっている福井県の若狭湾に面する
『小浜』という町で、ドラマで取り上げられる以前は出張の移動途中に通る町という印象しか無かったのですが、ドラマの中で紹介されたこの小さな田舎町は京都の奥座敷といった
歴史も感じさせる町のようで、機会があればちょっとゆっくり散策してみたいなと思える町でした。 特にドラマの中では神社の舞台から
『かわらけ』のお皿を願い事を叫んで投げるシーンが印象的でした。。。
さて今週のランキングも上位4位までは先週と変わらず
『陶房青』 さんの作品の独占となりました。 そして動きがあったのは5位に再ランクインしてきた
『川口武亮』 さんの
『粉引ソバ猪口』 が久しぶりにランクインしてきました。 今年の上半期に4ヶ月間ずっとトップを死守していた人気の作品ですが、
『陶房青』 さんの上位独占に割って入れるか注目です♪
■ 2007年 第40週ランキング 10月12日
No.1 ⇒ しだ紋フリーカップ
No.2 ⇒ 染付しだ紋切立鉢
No.3 ▲ 古染野バラなぶり鉢
No.4 ▼ ちょいでかC&S
No.5 ▲ 渕サビ浅鉢
やぁ〜っと・・長かった九州の夏が終わりましたぁ〜♪
(* ̄m ̄)プッ って感じの今週です♪ とは言え日中の気温は例年よりも高い日が続いているようですが。。。(汗) こんな年の冬は寒くなるって噂ですので、今年は綺麗な紅葉が期待できるのでしょうか?♪
今週のランキングはちょっと大人しい動きとなりましたが、上位4位までのランキングは今週も
『陶房青』 さんの作品が4位までを独占しています。 その中でも少し動きがあり、先週の3位と4位が入れ替って
『古染野バラなぶり鉢』 が在庫切れ入荷待ち
(入荷まで少しお時間を頂戴いたしますが、何卒お許し下さい。)にも拘らず、じわりじわりとランキングを上げています。 そして5位に再ランクインしてきたのは
『渕サビ浅鉢』 です。 この作品は
『幸祥窯』 さんの作品ですが、成型を担当したのは『ロクロ』の伝統工芸士
『中村平三』 さんで
手作りロクロ成型の作品です。 何の派手さも無い大変シンプルな作品ですが、上品な手作りの作品は、これぞ和食器とも言える和食器らしい和食器で、隠者お勧めの作品です♪
■ 2007年 第39週ランキング 10月05日
No.1 ▲ しだ紋フリーカップ
No.2 ⇒ 染付しだ紋切立鉢
No.3 ▼ ちょいでかC&S
No.4 ▲ 古染野バラなぶり鉢
No.5 ▲ 染付濃ザクロ楕円小鉢
10月に入りました。 長かった残暑も流石に10月ともなれば涼しくなってきた地方もあるようですが、こちら九州地方は今週も相変わらずの真夏日の連続で。。窯元を廻っても話題といえば『暑いねぇ〜どうなってんだろうね?』の連続でした。。。
(*x_x) さて、いつになったら秋らしい話題を提供できるのでしょうか。。(笑)
今週のランキングも上位の方を中心に動きが出ています。 まず1週ぶりにワン・ツーフィニッシュ返り咲きを飾ったのが
『陶房青』 さんの
『染付しだ紋フリーカップ』 『染付しだ紋切立鉢』 の
『しだ紋』シリーズ で、先週トップの
『白亜ちょいでかC&S』 は3位に、先週5位の
『古染野バラなぶり鉢』 は4位にランクインし、今週も
『陶房青』 さんの作品が4点ランクインと相変わらずの人気を維持しています。 その結果
『染付しだ紋フリーカップ』 と
『古染野バラなぶり鉢』 は在庫切れとなっています。
『陶房青』 さんの作品には、その他にも在庫切れの商品が出て来ております。ご注文の際には入荷をお待たせする場合も御座いますので何卒お許し下さい。
■ 2007年 第38週ランキング 09月28日
No.1 ▲ ちょいでかC&S
No.2 ▼ 染付しだ紋切立鉢
No.3 ▼ しだ紋フリーカップ
No.4 ▲ 渕朱金彩洋皿
No.5 ▼ 古染野バラなぶり鉢
長ぁ〜い出張中だった隠者は、24日(月)にやっと有田へ戻ってきました。。。
( ̄∇ ̄;) 有田の方は彼岸も過ぎたと言うのに日中は相変わらず真夏日を記録する暑〜い日が続いています。。
(*x_x) いつになったらこの残暑も終わるのでしょうか。。。
(○`ε´○)
今週のランキングのトップに立ったのは先日新商品として発表した
『白亜ちょいでかC&S』 でした。 実際には1位が
『ちょいでかスープ』 で、4位に
『ひねり皿』 となっているのですが、同時ランクインとなったので、今回は
『C&S』として一緒にまとめさせて頂きました。 そして今週も先週同様
『陶房青』 さんの作品が4作品ランクインをキープしています。 そして注目は4位にランクインしてきた
『錦右衛門窯』 さんの
『渕朱金彩洋皿』 です♪ 有田でもセンスの良い業務用和食器を製造されている窯元さんの作る洋皿は、洋皿でありながら和のテイストも感じさせるモダンなデザインのお皿です♪ 食欲をそそる赤い色の器は、暖色系でもあり涼しくなってくる季節にもピッタリ♪ そして食卓も華やかに演出してくれますよ♪
■ 2007年 第37週ランキング 09月21日
No.1 ▲ 染付しだ紋切立鉢
No.2 ▲ しだ紋フリーカップ
No.3 ▲ ちょいでかスープ
No.3 ▲ 古染野バラなぶり鉢
No.5 ▼ 染付濃ザクロ茶付
今週も台風シーズンの影響なのか、直接の被害は少ないものの不安定なお天気と
蒸し暑ぅ〜いサウナ状態の日が続き、残暑よりもたちの悪い、夏バテぶり返しの嫌〜なお天気でした。。。
(*x_x)
混戦続きのランキングは、今週も上位のランキングで動きが出ています。 先週初のトップに立った
『染付濃ザクロ茶付』 は今週は一気に5位までランクを落としてしまいました。 そんな混戦模様の今週のランキング、まず注目はなんと言っても初の快挙となる
『柄物』5作品がランキングを独占したということです♪ これまでの
『菖蒲の隠者』では、
『無地物』の作品の人気が高く
『無地物』でランキングを独占というケースはよく見られたのですが、その逆は初めてのケースです。 (なお、厳密には3位の
『白亜ちょいでかスープ』 には
『無地』の作品も含まれています) そして、もう一つの注目が上位4作品を
『陶房青』 さんの作品が独占したということです。 もともと
『菖蒲の隠者』でも
1番人気の窯元さんですが、
『菖蒲の隠者』に限らず今年の
『陶房青』 さんの人気は尋常ではなく、商品の在庫切れも多く納期にもかなりの時間が掛かって来ています。 ご迷惑をお掛けしているお客様には大変申し訳御座いませんが、入荷まで気長にお待ち頂けたら幸いです。 再入荷のタイミングもこちらの思わぬ時に入荷したりする場合も御座いますので(笑) 何卒お許し下さい。