■ 商 品 名
藍唐花ダ円皿
■ 価 格
希望小売価格1,470円 (税込)
1,008円 (税込)
■ サ イ ズ
17cm×18cm×高2.5cm
■ 重 量
310g
■ 窯 元
■ 特 徴
陶磁器、成型、染付
歪なフォルムにラフな染付が印象的な
★ 「藍唐花ダ円皿」 です。
器の表面に凸凹を持たせ、形状も歪に変形させて味わいを出してあります。 絵柄の花唐草は、濃い目の藍染付でラフに手描きして仕上げました♪
手造り感のある、素朴な味わいと面白みを感じさせる器です。そしてサイズや形状からも、とても使いやすいお皿に仕上がっています。
こちらのお皿には、隠者がコーディネートした
『赤丸ボウル藍唐花皿セット』をご用意いたしました。
▲ 真上から見ると、ほんの少しダ円形の、歪な形に作られています。 この歪な凸凹感が、器の印象を柔らかく優しいイメージにしています。そしてラフな染付けが一層その印象を強めているようです・・・イイ感じで面白いでしょ♪
▲ ケーキ皿に使ってみました。
比較的平らなお皿は、ケーキ皿・パン皿などに使っても盛り付けやすいですね。 カフェオレボウルに使っているのは、このお皿とコーディネートした
『赤丸くるくるボウル(小)』です
⇒ 裏側は表面と同じ凸凹仕上げで、値段を抑える為に絵柄は何も加えませんでした。
窯の刻印『夢』が押してあります。
▲ こちらは、和菓子とお茶で合わせてみました♪
手描きの染付けは和にも洋にも合わせやすいですね。
← CDケースと比べるとこれ位です
■ 凸凹感の強い歪で面白いフォルムのお皿♪
ラフに描いた藍染付の花唐草が味わい深いです♪
▲ ちょっと濃い目の藍染付で、ラフに手描きした花唐草の絵に味わいがあります。 器の歪なフォルムが絵柄にマッチしていますね。
← 横からの形状。
渕には1.5cmほどのリムがあります。 その内側は比較的平に作られています。ちょっとした汁気の物でしたらお使いいただけます。
サイズ的には、取皿・盛皿どちらでも使いやすいサイズ・形状です。
▲ 『鯛の兜煮』 を盛ってみました。
染付けの器は和食に似合いますね♪ お酒はもちろん日本酒です♪
■ (I 様・千葉県)
■
藍唐花ダ円皿は大きさが手頃に思えましたので 一人で食べる時用のおかず皿に最適かなと思い注文してみました。
■ (A様・東京都)
■
一夢の藍唐花ダ円皿 は、朝は目玉焼きを入れ、おやつに、ケーキをのせ、夜は、コロッケをのせ、、、、一日使ってます。 大きさもちょうどよくってなにかと便利な皿ですね。御須の色が少し灰色がかった藍色でとても好みです。あとは植物柄がどうしても好きなもので。。。。とてもしっかりした質感で、どっしりしていて、お得感大でした。(^−^)