■ 商 品 名
和紙染めオリーブマグ
■ 価 格
菖蒲の隠者販売価格
3,740円 (税込)
■ サ イ ズ
径10 × 13(持ち手まで) × 高8cm
■ 重 量
約200g
■ 内 容 量
約300cc(8分目)
■ 窯 元
■ 特 徴
陶磁器、鋳込み成形、和紙染め
ころんと可愛い形に淡い和紙染めが似合うマグ
★ 「和紙染めオリーブマグ」 です。
実用的で普段使いに使いやすい家庭用和食器の生産地として、今や
『波佐見焼』のブランドは
『有田』を凌ぐほどの人気を誇っています。 そんな
『波佐見焼』を代表する人気の窯元
『陶房青』さんに、2015年5月までデザイナー兼絵付け士として在籍し、
『菖蒲の隠者』でも
クリスマスシリーズなど、人気作品をデザインしていただいている
『ムラカミミワコ』さんがデザインした
『和紙染めオリーブ』の製品をシリーズ化して頂きました。
※ 『和紙染めオリーブ』シリーズとして

5つのアイテムをラインアップしました。ご一緒にいかがでしょうか♪
『陶磁器』
『鋳込み成形』
『和紙染め』
■ ほっこり可愛い壷型のマグに、淡い
『和紙染め』の絵柄が似合います♪
▲ 『和紙染め』の技法は、
下絵色絵絵の具の特徴を生かすために、
『ミワコ』さんが考案した技法で、型抜きした和紙に下絵色絵絵の具を滲ませ、版画のような要領で、絵柄を写し出し絵付けされています。
← 重ねてみました。
胴の下の方で重なるので、持ち手も邪魔になりませんが、たくさんは重ねられませんね。
← 底の部分の作りです。
マグの裏側にもオリーブをひとつ。。
銘は
『ミワコ』さんが在籍していた当時に立ち上げたブランド
『M.Pots』の銘が記されています。
⇒ 手に持ってみました。
幅の広い持ち手は、親指でしっかりとグリップしやすく、安心感があります。
▲ CDケースと比べました。
■ ぽっちゃりコロンとした可愛い癒し系マグ。。
滲んだ淡い和紙染めのオリーブが似合います。。
和紙染めオリーブマグ
3,740円 (税込)・・・1客
★ 派手さを抑えたシックな色合いの
『和紙染め』が、素朴なモダンさを感じさせます。。
2015年5月をもって
陶房青を円満退社された
『ミワコ』さんは、この
『和紙染め』の意匠・デザインを置き土産として、現在制作は
陶房青スタッフで制作されています。
■ 『コーンポタージュ』入れてみました♪。。。
← 上から見た姿。。
たっぷり300cc容量のぽっちゃり型は、重心が低く転がり難くて安定感があります。
珈琲紅茶、ミルクにスープ、時にはアルコールなどもお気軽に。。
▲ ぽっちゃりだけど癒し系。。♪(〃ω〃)
★ Facebookページ に投稿した、
『和紙染めオリーブ』シリーズについての記事アルバムです、参考にして下さい。