■ 商 品 名
モノトーンソーサー2013
■ 価 格
希望小売価格4,536円 (税込)
2,948円 (税込)
■ サ イ ズ
径18.5cm×高0.7cm
■ 重 量
約350g
■ 窯 元
■ 特 徴
陶磁器、陶器(黒陶)、ロクロ成型、マット釉、黒彩、粉引
カスリを活かした黒と白のモノトーンが魅力の
★ 「モノトーンソーサー2013」 です。
『彩雲窯』『松尾修介』さんに以前
『黒陶』を使い
『手作りロクロ成形』で作って頂いた
『モノトーンソーサー』を、今回は
『磁器』の作品を加え、デザインも新たにして制作して頂きました。
白・黒モノトーンのスタイルは受け継ぎつつ、先代のシンプルなデザインからより手作り感を出したスタイルでモダンにカッコ良く仕上げて頂きました。
※ 前回と同様、こちらのソーサーとのセットで使える
『モノトーンカップ2013』もご用意しました。
※ 『松尾修介』さんのロクロ作陶風景を、ページ下の方で動画にてご紹介しています。
『陶磁器』
『黒陶』
『ロクロ成形』
『マット釉』
『黒彩』
『粉引』
▲ 『黒陶』と
『磁器』でそれぞれ2作品、計4つのデザインをご用意しました。 各作品の詳細は以下を参照下さい
(画像マウスオーバーでポップアップ画像がご覧頂けます)
← 白磁渕黒カスリ
『磁器』の陶土を使い、シックなつや消しの白マットの釉薬を掛け、渕のリムの部分を黒の上絵刷毛巻きを施し仕上げました。
← 白磁内黒カスリ
『磁器』の陶土を使い、シックなつや消しの白マットの釉薬を掛け、皿の内側部分を黒の上絵刷毛巻きを施し仕上げました。
← 黒陶内黒カスリ
『黒陶』の陶土を使い、皿の内側部分を黒の上絵刷毛巻きを施し、黒のコントラストが面白い作品に仕上げました。
← 黒陶内粉引カスリ
『黒陶』の陶土を使い、皿の内側部分に粉引の化粧を施した上から化粧の1部を剥いで、白と黒のコントラストが面白い作品に仕上げました。
▲ 『黒陶内黒カスリ』に
『八宝菜』を盛って。。。
← 重ねてみました。
『黒陶』の皿は、器表面にザラつきがありますので重ねる際に少し気になるかもしれません。
⇒ 底の部分の仕上げです。
ベタ底で、渕の部分だけ指を入れる隙間を作るために、斜めに加工しています。
銘は『彩雲窯』の銘『彩』ではなく、『松尾修介』の『修』の文字を銘に彫っています。
▲ CDケースと比べるとこの位です。
■ ザックリと渋い『黒陶』シャープな『白マット』
白・黒モノトーンがシックでカッコいいソーサーです♪
← 白と黒、モノトーンをコンセプトに物作りを依頼して制作頂いた渋くてカッコいいソーサーは、ほぼフラットなお皿に細めのリムを付けて制作して頂きました。
『白磁内黒カスリ』のお皿に
『サラダ』を盛って。。。
⇒ 白くきめ細かな
『磁器』は、
『白マット』の釉薬で光沢を抑えてシックに仕上げました。
※『黒刷毛』のカスリは上絵付けで描いています。手描きのため色の濃さカスレ具合など微妙に違いがござますので、予めご了承下さい。
← 『黒陶』の陶土には
『荒石』を混ぜ、土物の器にザックリとした素朴な味わいを与えています。
※ 土物の製品は吸水性があることをご考慮のうえお使い下さい。
特に『黒陶内粉引カスリ』の製品は粉引の化粧に食材などの油や色が染み込む場合が御座いますので、ご注意下さい。
▲ 『白磁渕黒カスリ』をデザート皿に。。。
⇒ ほぼフラットな形状のお皿は、他の小さな器と合わせてプレートみたいに使うのも楽しそうです♪
『反り正角豆皿』と一緒に使ってみました。